【ツアーレポート♪】Local Food and Culture Tour in Toyama

こんにちは!北陸探訪担当者です♪

今回は7/15に行った

「Local Food and Culture Tour in Toyama」

をご紹介します✨

このツアーは富山駅に集合し、路面電車に揺られながら「池田屋安兵衛商店」に向かいます。見学後、「島川あめ店」へ徒歩で向かいます。飴の説明を聞いた後はいたち川沿いを歩いて「延命地蔵」へ行きます。水に触れた後、夕食場所である「料亭加賀屋」へ向かいローカルフードをいただきます😋

池田屋安兵衛商店では 丸薬製造実演の見学と実際に丸薬造りを体験します!!

「ミートボールも作れる!」というお客様の発想はとても面白かったです😊

実際に体験していただきましたがとてもお上手でした✨

ちなみに、上手く丸薬を造れると紙風船をプレゼントされます🎈

紙風船は初めて見られるので空気を入れることに苦戦しておられました💦

つぎは島川あめ店を訪問しました!

飴の作り方や薬との関りについてご説明していただきました♪

たくさんお土産を買っていただきました✨

お店に置いてある和紙で作られた人形にも興味津々でたくさん質問されていました😊

延命地蔵では富山の水を試飲しました!!

表情からも楽しんでいただいていることがわかります🎵

料亭加賀屋では三味線や胡弓の演奏を聴きながらお料理をいただきます。

民謡だけでなくビートルズの曲も演奏し外国人のお客様でも楽しめます✨

ソーラン節は途中、いっしょに「どっこいしょ!」と掛け声をする場面があるのですが、タイミングに苦戦しながらも掛け声をかけていらっしゃいました😊

「Local Food and Culture Tour in Toyama」 はショートツアーですが短い次時間でも富山を満喫していただくことができてよかったと思います🎵